甲子園 第101回全国高校野球選手権大会が本日より開幕となりました!
令和最初の甲子園ということもあり、注目度も高まっていますね。
初日から熱い戦いが繰り広げられ、手に汗を握る場面がいくつもありました!
そして甲子園といえば、もう一つ注目したいのが応援歌です!
各出場高校のブラスバンドによる演奏がさらに会場を盛り上げてくれますよね。
そこで!今回は甲子園(高校野球)の応援歌をまとめてみました!
定番曲から2019年最新曲までチェックしていきましょう!
甲子園(高校野球)の応援歌 ー定番曲ー
まずは甲子園(高校野球)定番の応援歌を紹介していきます!
- アフリカン・シンフォニー
- エル・クンバンチェロ
- サンライズ
- サンバデジャネイロ
- ジンギスカン
- 宇宙戦艦ヤマト
- ルパン三世のテーマ
- We will rock you(Queen)
- 夏祭り(JITTERIN’JINN)
- SEE OFF(BRAHMAN)
- パラダイス銀河(光GENJI)
- 学園天国(フィンガー5)
- 紅(X JAPAN)
- サウスポー(ピンクレディ)
- 狙い撃ち(山本リンダ)
- どか〜ん(真心ブラザーズ)
- SHOW TIME(湘南乃風)
これらが定番曲としてよく演奏されています。
誰もが知っている定番曲は聞くだけで盛り上がれますね!
次に今年2019年の最新曲を紹介していきます!
甲子園(高校野球)の応援歌 ー2019年最新曲ー
毎年流行りの曲や出場校のオリジナル曲が応援歌として取り入れられますよね!
今年はどんな曲が聴けるのか楽しみです!
今日の試合を見たところ、鹿児島県の神村学園の応援曲に入っていたおはら節(鹿児島県民謡)が話題になっています!
民謡のような地域性のある曲は郷土愛を感じていいですね♪
出身地の団結力を感じます!
ちなみに2018年からは、
- U.S.A(DA PUMP)
- 年下の男の子(キャンディーズ)
- 仁義なき戦いのテーマ
などが取り入れられました。今後は全国の高校でも採用され、ゆくゆくは定番曲になっていくかもしれませんね!
まとめ
高校野球にはブラスバンドによる応援歌の演奏が今や欠かせないものになっています。
夏の風物詩とも言われていますね。
定番曲はもちろん、出場校ごとのオリジナリティを感じさせる応援歌が聴けると、より試合の熱が高まり最高に盛り上がります!
まだまだ始まったばかりの甲子園 第101回全国高校野球選手権大会。
これからの試合も、応援歌も共に楽しみです!
スポンサーリンク
コメント